セキュリティ

【自分でホームページを作る⑧】セキュリティ強化方法

こんにちは!戦略的ウェブ制作工房エルタジェールの宮崎です。
WordPressでのサイト制作やGA4などのツールを使ったサイト改善についてのレポートをお届けしています。
サイト制作・リニューアルは、お気軽にご相談下さい。

会社や店舗でホームページ制作を担当することになった場合、セキュリティは非常に重要な課題です。ホームページを自作する場合、セキュリティの問題を放置すると、悪意のある攻撃やデータ漏洩が発生するリスクが高まります。特に初心者は、セキュリティ対策に関して不安を抱えているかもしれませんが、いくつかの基本的なポイントを押さえることで、効果的な対策が可能です。

この記事では、「自作ホームページ セキュリティ強化方法」について、初心者でも実施できる具体的なセキュリティ対策について解説します。


1. SSL証明書の導入

SSL証明書は、ホームページのセキュリティにおける最も基本的かつ重要な要素です。SSL(Secure Socket Layer)は、データの送受信を暗号化し、第三者が通信内容を盗み見るのを防ぐ技術です。これにより、ユーザーがホームページを訪れる際、特に個人情報やパスワードを入力する際の安全性が確保されます。

SSL証明書のメリット

  • データの暗号化: ユーザーとサーバー間の通信を暗号化し、外部からの盗聴を防止します。
  • SEO効果: Googleは、SSL証明書を導入しているサイトを優先的に検索結果に表示するため、SEO対策にも有効です。
  • ユーザーの信頼獲得: ブラウザのアドレスバーに「鍵マーク」が表示されることで、ユーザーに安心感を与えられます。

導入方法

SSL証明書は、ドメインレジストラやホスティングプロバイダーから購入できます。また、無料で提供されている「Let’s Encrypt」などもあり、これを利用してコストを抑えることも可能です。


2. 強力なパスワードの設定

ホームページの管理画面やデータベースにアクセスするためのパスワードは、セキュリティの要です。簡単に推測できるパスワードや同じパスワードを複数の場所で使い回すと、攻撃者に侵入されるリスクが高まります。

強力なパスワードの特徴

  • 長さ: パスワードは最低でも12文字以上の長さを推奨します。
  • 多様な文字: 数字、アルファベット(大文字・小文字)、特殊記号を組み合わせたものが理想的です。
  • 意味のない文字列: 名前や誕生日などの個人情報を避け、ランダムな文字列を使用します。

パスワード管理ツールの利用

複雑なパスワードを安全に管理するために、パスワード管理ツール(例:LastPass、1Password)を使用すると、異なるパスワードを複数のサービスで安全に使用できます。


3. ソフトウェアの定期的なアップデート

ホームページのセキュリティを強化するためには、使用しているソフトウェアやプラグイン、テーマを常に最新の状態に保つことが重要です。特にWordPressなどのCMSを使用している場合、古いバージョンにはセキュリティの脆弱性が含まれていることが多いため、放置すると攻撃を受けるリスクが高まります。

定期的な更新の重要性

  • 脆弱性の修正: 開発者は定期的に脆弱性を修正するパッチを提供しています。これらを適用することで、最新のセキュリティ基準に対応できます。
  • 自動アップデートの設定: WordPressやプラグインでは、自動でアップデートを行う設定が可能です。これにより、更新を忘れることなく最新のセキュリティ対策を維持できます。

バックアップの確保

アップデート前には必ずバックアップを取っておくことをおすすめします。万が一、アップデート中に不具合が発生しても、元の状態に戻すことが可能です。


4. ファイアウォールの設定

ホームページにアクセスするデータのうち、不正なものをブロックするために、ファイアウォールの設定は非常に有効です。ファイアウォールは、サーバーへのアクセスを監視し、怪しい動きを検出した際にアクセスを制限します。

Webアプリケーションファイアウォール(WAF)

WAFは、ウェブアプリケーションに対する攻撃を防ぐためのファイアウォールで、特にSQLインジェクションやクロスサイトスクリプティング(XSS)といった攻撃から保護します。多くのホスティングプロバイダーやCDN(例:Cloudflare)では、WAF機能を提供しており、簡単に導入可能です。

設定のポイント

  • アクセス制限: 管理画面やサーバーにアクセスできるIPアドレスを限定することで、外部からの不正アクセスを防ぎます。
  • ブロックリストの利用: 攻撃を行うことが確認されているIPアドレスを自動でブロックする機能を利用するのも有効です。

5. バックアップ体制の構築

セキュリティ対策を強化しても、100%安全なホームページは存在しません。万が一の事態に備え、定期的なバックアップを取ることが重要です。バックアップは、ホームページのコンテンツやデータベースを守り、攻撃を受けた際に迅速に復旧できる手段です。

バックアップの方法

  • ホスティングサービスの自動バックアップ: 多くのホスティングサービスでは、自動バックアップ機能を提供しています。これを有効にすることで、定期的なバックアップが行われます。
  • 手動バックアップ: FTPやcPanelを使用して、手動でファイルやデータベースのバックアップを取ることも可能です。
  • クラウドストレージの利用: バックアップデータはクラウドストレージ(例:Google Drive、Dropbox)に保存することで、安全かつ簡単にアクセスできるようにします。

復旧の手順

バックアップデータを復元する手順を事前に把握しておくことで、トラブル発生時に迅速な対応が可能です。また、定期的にバックアップデータが正しく保存されているか確認することも大切です。


6. セキュリティプラグインの活用

自作のホームページ、特にWordPressなどのCMSを使用している場合、セキュリティプラグインを利用することで、さまざまなセキュリティ対策を簡単に導入できます。

プラグインの注意点

セキュリティプラグインを導入する際は、不要なプラグインをインストールしすぎないよう注意しましょう。プラグインの数が多いと、サイトのパフォーマンスに影響が出る場合があります。


7. 2段階認証の設定

二段階認証を導入することで、セキュリティのレベルが飛躍的に向上します。ログイン時にパスワードに加えて、スマホアプリやメールで送られる認証コードを入力する形式が一般的です。これにより、万が一パスワードが流出しても、他者がアクセスするのは困難になります。

二段階認証の設定方法:

  • Google Authenticatorなどのアプリをインストール。
  • ログイン設定画面で二段階認証を有効にする。

まとめ

自作ホームページのセキュリティ強化は、初心者でも着実に取り組める課題です。SSL証明書の導入、強力なパスワード設定、ソフトウェアのアップデート、ファイアウォールやバックアップ体制の構築により、基本的なセキュリティを確保できます。これらの対策を実施することで、セキュリティ上のリスクを大幅に軽減し、安全なウェブサイト運営が可能となります。

はじめに取り組むべきこと

  • SSL証明書を確認し、導入が完了していない場合は設定を行う。
  • 現在使用中のパスワードを見直し、強力なものに変更する。
  • 定期的なバックアップスケジュールを作成し、復旧手順を確認する。

これらの手順を実行することで、セキュリティの問題から安心して自作ホームページを運営できるようになります。

戦略的ウェブ制作なら、WEB制作工房エル・タジェールまで、お気軽にご相談ください。
24時間以内に、返信申し上げます。

戦略的WEB制作工房エルタジェール

ウェブ制作からウェブ解析までワンストップでお任せください

PAGE TOP